[埼玉大学産学官連携協議会]スタートアップ?新規事業創出研究会開催のご案内(9月25日)
2025/8/29
埼玉大学産学官連携協議会?スタートアップ?新規事業創出研究会では、経済成長の推進、雇用創出、社会課題の解決に資するスタートアップの理解を深め、新しいビジネスやイノベーションの創出を目指した活動を展開しています。
第3回となる今回は、本年度から新たに始まった埼玉大学アントレプレナーシップ教育プログラムの紹介に加え、起業家によるスタートアップに関する最新の話題提供を予定しています。スタートアップやアントレプレナーシップ教育に関心のある皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
スタートアップ?新規事業創出研究会 -アントレプレナーシップ教育とスタートアップの最新動向-
日時 | 2025年9月25日(木)15:00~18:30 (受付開始14:30) |
---|---|
会場 | 埼玉大学 総合研究棟1号館1F シアター教室?ホール(MAP内21番の建物) |
内容 | 15:00~ 開会挨拶 研究会代表 赤羽根康男 15:05~ 事務連絡 研究会副代表 本間俊司 15:10~ 埼玉大学アントレプレナーシップ教育プログラム 「アントレプレナーシップ序論」 長嶺拓夫 「アントレプレナーシップ実践演習」 本間俊司 16:00~ スタートアップの話題紹介① 株式会社 LIFE AI 代表取締役社長 川端瞭英 16:30~ スタートアップの話題紹介② 株式会社 MIWA Akerun Technologies 代表取締役社長 渡邉宏明 17:00~ 質疑応答?討論 17:25~ 閉会挨拶 スタートアップ支援部門長 松岡浩司 17:30~ ラウンジにて情報交換会 |
対象 | 埼玉大学産学官連携協議会会員企業/団体にご所属の方 学生 教職員 |
参加費 | 無料 |
申込方法 |
1または2の方法でお申し込みください。 1. 申込フォーム…以下のURLよりご登録ください。
|
問合せ先 |
埼玉大学産学官連携協議会事務局 |